活動内容
事業内容
- 視聴覚教育に関する機材及び資料を収集し、及び利用に供すること。
- 視聴覚教育に関する講習会、研究会等を開催すること。
- 視聴覚教育の向上及び普及に関し指導すること。
- 前各号に掲げるもののほか、視聴覚ライブラリーの設置の目的を達成すること。
活動内容
現在の業務は、岡崎市役所西庁舎南棟2階フロアー(184平方メートル)を、受付・事務スペース、編集スペース、機器・教材スペース等に区分して遂行しています。
- 受付・事務スペース
教材・機材の貸出、利用の相談、利用指導などの対応を行っています。 - 編集スペース
各種放送教育番組の利用、自作教材のダビングサービス、編集機による自作ビデオ教材づくり等を行っています。 - 機器・教材スペース
視聴覚・情報教育用機材としてプロジェクター、スクリーン、16ミリ映写機など。3,700本を超える貸出用DVD・VHS、1,500本を超える16ミリ映画フィルム、 また280本弱の自作ビデオ教材や市および学校の各種教育行事を記録したビデオテープなどを保管し、市民の皆さんや学校への要望に応えています。
視聴覚ライブラリーが持つ設備の利用は、幼児教育・家庭教育・青少年教育・こども会・高齢者教室・各種事業所・市内小中学校など、社会教育・学校教育あわせての広範なもので、視聴覚ライブラリーが主催する各種講習会(小中学校ビデオ教室等)には、小中学校の児童・生徒をはじめとして、幅広い市民の参加があり、それぞれの地域や団体での視聴覚・情報教育推進の原動力となっています。
また、おかざきっ子展などの教育関係行事を撮影編集し、市内学校へ配布するほか、市民への広報として、CATVのチャンネル「おかざき」で放送しています。
積極的に映像つくりを進める市民の皆さんや学校の要望に応え「ふるさと岡崎メディアコンクール」を開催し、映像教材つくりのすそ野を広げ、優秀な作品はライブラリー貸出コンテンツとしたり、CATVのチャンネル「おかざき」で放送したりしています。
新しい方向として、このような映像教材供給センター・教材制作センター・研修センター的な役割に加え、タブレット導入など学校教育の情報化が進められる中で、社会教育・学校教育両面の生涯学習を支持するための情報センター的役割を果たし、映像情報供給体制を整えつつあります。
毎年度の活動
毎年度においては、主に次のような事業に取り組んでいます。【1】教材センターとしての事業
教材・機材の収集及び提供を行っています。- DVDなど映像教材の購入
- 機材の整備
各種視聴覚機器について、貸出要望に応えるための機材の充実とメンテナンス。耐用年数、性能に対応した更新管理。 - 自作視聴覚教材の制作
- ビデオ作品,デジタルコンテンツ作品
- 各種行事の撮影
- 岡崎市中学生主張コンクール
- 小中学生イングリッシュフェスティバル
- 理科、技術・家庭科作品展
- 造形おかざきっ子展
- 市立小中学校研究発表会など
- 資料映像の購入
デジタルビデオライブラリーシステム運用に必要な資料映像の収集・蓄積・活用。 - デジタル・ビデオライブラリー・システムの整備と拡充
教育における情報化の中心システムとして位置付けて、学校教育や社会教育への映像情報提供体制の整備を図っている。- 視聴覚ライブラリー所蔵の映像資産のデジタル化による保存開始
- 本システムからCATV網を活用しての映像情報発信体制の整備
- 「教育チャンネル」放送開始 CATV23ch
- 「チャンネル岡崎」放送開始 CATV12ch(行政チャンネル等と統合)
- デジタルライブラリーシステムの更新
- 教材・機材予約システムの構築
- デジタルハイビジョン配信システムの導入
- 自作視聴覚教材の配信を教材・機材予約システム上で開始
- 配信システム、デジタル放送対応システム機器更新
- ホームページレイアウト更新、教材・機材予約システム更新
- 配信システム、デジタル放送対応システム更新。オプティカルディスクを導入
- 第26回視聴覚教育総合全国大会 第73回放送教育研究全国大会 合同大会実践報告「自作教材制作とデジタル化の取り組み」
【2】研修・学習センターとしての事業
各種教育メディアの利用や活用方法についての講習会を実施し、利用促進を図っています。- 小中学校ビデオ教室(ビデオカメラ操作,映像編集)
- 学習情報主任研修会等を開催する。
- ビデオ編集サポート(一般・教職員対象)
- 情報モラル出前講座(一般・児童生徒教職員対象)
【3】情報・研究センターとしての事業
教材・機材、教育メディア、活用事例、研修に関する情報を提供しています。- 月報視聴覚教育(年間8回発行)
- 岡崎の視聴覚・情報教育(年1回発行)
- 視聴覚教材目録(年1回発行)
- 教材等予約システムでのキーワード検索と内容の提供
【4】その他の事業
- 社会教育親子映画会の開催 8箇所、8回。
- 「ふるさと岡崎メディアコンクール」の開催 自主制作に対する意識を高めるとともに、教育素材として学習者に提供できる映像教材を収集、活用。
- ビデオ教材デジタルデータ化整備事業 ビデオ教材の内容分析によるデータを教育ネットワーク上で検索可能にしている。